2.ご挨拶← | 3.セミナー概要 | →4.実施カリキュラム |
「生産性向上」セミナー
1.目的
中小企業に対し、工場管理に必要な管理技術を基本知識のパッケージとして提供
し、企業運営の向上に寄与することを目指します。セミナーは知識の習得に合わせ、
実行力を向上させ、参加企業で実行される方式を目指します。
また、厚生労働省発行の「雇用調整助成金ガイドブック」に従い、景気変動によ
る事業活動の縮小期を活用し、従業員に対して新たに必要となる技術の付与、レベルアップを図り、
労働者の職業能力の一層の強化を目指します。
そのため、下記の生産性向上に関連する周辺技術の知識を習得します。
2.教育訓練の形体
(1)カリキュラム
生産性の向上を目指す品質向上、モチベーションの向上、リーダーシップの能力向上、ISOなどに寄与する 別紙の内容
(2)講師
「技術士」の国家資格を有し、生産現場で実務体験を積み、中小企業の指導体験が豊富な技術士
3.教育・訓練の運用
(1)セミナーの方式
参加者が実用知識と実行方法を習得できるよう、下記方式で実施します。
①各講師は受講者が、のちのちも利用できるテキストを準備。
②グループディスカッションによる模擬体験を行い、実際に活用できる方式。
(2)講師の構成
主講師と副講師の複数講師体制とし、きめ細かく効果的なセミナーを行います。4.募集方法
(1)募集方法
①(財)川崎振興財団とかわさき技術士クラブが連携して実施。
②毎月2回、6ヶ月で12回のセミナーを、一連のコースとして実施。
③各企業は全コース同時申込とするが、出席者は各回単位の申込みとする。
④参加料金(テキスト代含む):1人1回 4千円
(2)かわさき技術士クラブの対応
①必要の応じ、各企業に出向き、セミナー実施の内容説明を行う。
②出席証明書を毎回、各企業宛に発行する。
(3)企業別対応
企業単独でセミナーの開催を希望される企業には、休日の開催を含め、別途、対応します。
5.セミナーの実施方法
別紙のセミナー実施カリキュラムに従って実施します。
2.ご挨拶← | 3.セミナー概要 | →4.実施カリキュラム |