第3回 (2013/12/11) ← | 第4回 (2014/1/15) | → 第5回 (2014/ 2/ 5) |
平成24年度 川崎市産業振興財団共催 技術セミナー
2014年1月11日(水) 9:30〜12:00
於:川崎市産業振興会館 9階 第2研修室
技術セミナー 第4回
4-① 「ISO9001の活用とTPMで現場管理の改善」
講師: 佐藤 幸雄 氏 (技術士)
【セミナー概要】
優良企業であるためには、客様から最初に声をかけてもらえる「トップ企業」となる必要があります。そのためには、各企業が独自の高い「固有技術」を保有することは当然ですが、それに加え、「5S」をはじめとする「業務の標準化」を推進する「改善」を実行することも重要です。 優良企業の業務の標準化をまとめたものがISO9001です。ISO9001を確実に実行するにはTPM手法の活用が役に立ちます。「ISO9001とTPMを融合した改善」で、ISO9001を確実に実行させ、優良企業に育てあげた指導事例を交えて、中小企業の改善の進め方を紹介します。
【講師: 佐藤 幸雄 氏 プロフィール】
ものづくり企業でコストダウンを中心に現場改善と中小企業経営を体験し、 1995年経営工学部門の技術士の資格を取得。1997年技術士事務所を開設。 中小企業大学校を中心に、多数の中小企業の現場改善を指導。 お客様から最初に声をかけてもらえる中小企業の「トップ企業」化の支援を目指し、 5Sから始める「現場改善」、「企業に役立つISO9001」、 業務運営の標準化を示す「生産管理システム」の構築と普及活動を実行中。
4-② 「中小企業で実行できるトヨタ生産方式」
講師: 萩野 太郎 氏 (技術士)
【セミナー概要】
トヨタ生産方式は、ムダを排除し原価低減を追及する経営 改善手法として今では多くのモノづくりの現場や海外で広く 展開されています。 私がトヨタグループの生産部門で経験・実践したトヨタ生 産方式の考え方と、組織内の展開方法について紹介します。 加えて、モノづくりの中小企業でお手伝いさせていただき改 善成果を上げたトヨタ生産方式の具体的実践例を交えご紹介し ます。
【講師: 萩野 太郎 氏 プロフィール】
関東自動車工業㈱[現:トヨタ自動車東日本㈱]にて開発、生産技術、生産部門に従事、 この間生産部門にて改善活動のリーダーとしてトヨタ生産方式を実践。 2002年技術士事務所を開設、海外技術支援、ISO9000・14000認証取得支援、労働安全の診断・指導などを通し、 中小企業へ経験したトヨタ生産方式の紹介と指導に従事。
第3回 (2013/12/11) ← | 第4回 (2014/1/15) | → 第5回 (2014/ 2/ 5) |